初級

知ってて当然!?小売業の基礎用語(初級編)

小売業で働く上で当たり前のように使われる専門用語。

上司からの仕事の指示を的確に受けるためにも、ここでは最低限知っておくべき用語をマスターしましょう。



前出し

商品が売れることで棚の商品が減って、売場全体が崩れてしまいます。前出しとはその崩れた棚を修正し、棚に並んでいる商品をキレイに並べ直すことです。

詳しくはこちらの記事へ

発注

売れて減った商品は補充が必要です。発注は商品を店舗に入荷されるように注文する作業です。

詳しくはこちらの記事へ

納品・品出し

発注により入荷した商品を売場に補充していく作業が納品です。その際に棚に並べきれずに倉庫などに保管する商品があります。後日商品が売れて減ったとき、保管してある商品を売場に補充していく作業が品出しです。

詳しくはこちらの記事へ



売場の名称

定番

メインの通路に面していない、棚の側面の部分。
店を構成する商品ラインナップとして一番基本となる商品が並んでいる棚

エンド

メインの通路に面する棚のスペース。
メイン通路を通るお客さんに商品をアピールする場所。新商品や人気商品が置かれることが多い

店頭

店の外を通るお客さんにアピールする商品を置く場所。

ジャンブル陳列(単にジャンブルとも言う)

大きなカゴのような什器に商品をいっぱいに積む陳列の仕方。またはこの什器自体の名前を言う。

島陳列(単に島とも言う)

定番やエンドなどから独立して置かれている棚。目立たせたい商品の陳列に使われる



売上

売れた商品の合計金額を言う。お客さんの人数や1人がどれぐらいの買い物をしてくれたかにより計算される。

詳しくはこちらの記事へ
※初心者には難しめの内容です(>_<)

粗利

商品を売ったときに発生する儲け、利益のことです。
商品を売って粗利を生み出すことでお店は経営をしていきます。

詳しくはこちらの記事へ
※初心者には難しめの内容です(>_<)

客数

商品を買ってくれたお客さんの数を言います。

客単価

1回の会計でお客さんが買った金額の平均のこと。

POS(ポス)

POSシステムは小売業の商品販売を管理するシステムのこと。実際に商品を売るレジや売れた商品や店の売上を確認するパソコンに使われているシステムのこと。

JANコード(ジャンコード)

一般的にはバーコードと呼ばれる商品を識別するコード下4桁が商品固有のためそこで判断をする。

POP(ポップ)

お客さんが見る値札、またはセールをお知らせするようなもののこと。



まとめ

  1. 前出し
  2. 発注
  3. 納品・品出し
  4. 売場の名称
    1. 定番
    2. エンド
    3. 店頭
    4. ジャンブル陳列
    5. 島陳列
  5. 売上
  6. 粗利
  7. 客数
  8. 客単価
  9. POS
  10. JANコード
  11. POP